MENU

こどもちゃれんじタブレットの口コミや評判は?メリットやデメリットも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
こどもちゃれんじの口コミ評判は?

知育がいいって聞くけど何から始めたらいいんだろう…

仕事で忙しくてなかなか習い事をさせてあげられない…

子育て中の方は、お子さんの知育や習い事に悩むことも多いのではないでしょうか。

さらにお仕事をされている方は、送り迎えなど難しい面もあり、なかなか習い事をさせてあげられないという方もいらっしゃると思います。

runa

実際に私も3人の子育てをしながらフルタイムのパートをしています。子供に習い事をさせたいとは思っていても、なかなか手が出せませんでした。

そんな私でもこれなら…!と思って始めた習い事があります。

それは

ベネッセの幼児向け通信教材こどもちゃれんじです。 

とても有名なので、CMなどで耳にしたこともあると思います。

ちなもに私も子供の頃にしていました!(かれこれ20年以上前の話ですが…笑)

今でもしまじろうの本が家に届いて楽しく読んでいたのを覚えています。

そして

現在は私の5歳と3歳の子が入会して、毎月2人とも楽しそうに学んでいます!



\12月号入会者限定/
HAPPYクリスマスキャンペーン実施中!!
特典①プレゼントにピッタリ!限定クリスマスBOXでお届け!
特典②アドベントカレンダーがついてくる!※12/3(日)まで
特典③入会特典をお届け!※学年ごとに内容と締切日が異なります
特典④最短1カ月~受講可能!(通常最短2カ月~)※12/17(日)まで

今回は

・実際にこどもちゃれんじタブレットを初めてみた感想
・こどもちゃれんじがおすすめな理由
・入会して感じたメリットやデメリット
・いつから始めるのがおすすめ?

について本音でレビューします!

目次

実際にこどもちゃれんじを始めてみた感想

こどもちゃれんじを始めてみてまず感じたことは、やっぱり子どもにとっては『楽しく学ぶこと』が何より重要だということです。

今までは、市販の教材(ドリルなど)を買って一緒にやってみたこともあるのですが、すぐに飽きてしまいなかなか継続してやることがありませんでした…

runa

これくらいの年齢の子はまだ集中力も長続きしないので、仕方がないのかなと諦めていたこともありました…

しかし、こどもちゃれんじを始めると、休憩をはさむ時間まで集中して自ら学ぶ姿勢を保つことができたのです…!!

runa

これには私も主人もびっくり!!
さすがしまじろうだなと感心したのを覚えています!

なぜこんなに集中して取り組むことができたのか…

私なりに考えてまとめてみましたので、是非参考にしてみてください!

こどもちゃれんじがおすすめな理由

例えば、子どもはおもちゃが好きでよく遊びますよね。

でも大抵のおもちゃはすぐに飽きて遊ばなくなってしまったり、対象年齢の違いなどで遊び方がわからなくなって放置してしまうことも多いのではないでしょうか。

今回のこの『こどもちゃれんじ』の教材もお子さんからしたら他のおもちゃと変わりはありません。

違いといえば、毎月お子さんの年齢の発達段階に合わせた教材を届けてくれることです。

教材とはいっても、お子さんの年齢にもよりますが絵本やワーク、DVD、おもちゃが含まれているので、遊びの一種として捉えられます。

こどもちゃれんじタブレットを選択している場合は、毎月25日に新しいワークが自動で更新されるので飽きずに続けることができます!

つまり勉強しているつもりはなくても、遊んでいるうちに自然と生活習慣や学びが身につく仕組みになっているのです。

しかも、その子の好奇心をくすぐる内容になっているので、我が子も飽きずにずっと遊んでいます。

また、そろそろ飽きるかな…?って頃にはちょうど次の教材が届くので、すごく助かっています!

入会して感じたメリット・デメリットは?

メリット

生活習慣や学びが身につく

本当にやっててよかったと思うのは、早い段階からひらがな・カタカナが読めるようになったことです。

現在保育園に通っているのですが、同じクラスで読める子が少ない中、いつの間にか読めるようになっていてびっくりしました…!

入会していなければあまりひらがな・カタカナに触れる機会もなく、しかも本人も楽しく身に着けることができているのでとても感謝しています。

また、DVDで着替え方の歌などもあり、本当に楽しく・自然と生活習慣が身に付きます。

今まで親がお手伝いしながら着替えていたのが、歌に合わせて歌いながら一人でお着換えをしていて誇らしかったです…

年齢ごとの発達の目安がわかる

・これくらいの年齢の子って何に興味があるのかな?
・ひらがなっていつから勉強し始めるんだろう?

など育児に関して不安に思うことも、教材をみれば一目瞭然なので、安心感があります。

また、声掛けの仕方なども書かれているので、子どもたちに寄り添って学ぶことができます。

教材への食いつきがすごい

毎月月齢に沿った内容の教材が届くので、届いた瞬間から本当にずーっと遊んでいます。

その時期の興味や好奇心をくすぐる内容になっているので、なかなか飽きずにひたすら集中していて見ているこちらも嬉しくなりますよ♩

また、おもちゃの中でもどんな種類のものが好きなのか好みを知ることもできるので、誕生日やクリスマスのプレゼント選びなどの参考にもなりますよ!

runa

我が子は特にDVDがお気に入りで、車での移動中には常にリクエストされます(笑)

デメリット

毎月おもちゃが届くので収納場所に困る

入会して1年も経てば、ワークやおもちゃでいっぱいになります。

そのため、我が家はワークは終わったら半年程取っておき、古いものから破棄するようにしています。

絵本やおもちゃは年の近い友達の子に譲ったり、お気に入りのものは取っておいて時間がたってから出すと、また新たな気持ちで遊ぶので有効活用できています。

毎月の費用が掛かる

熱心に取り組んでくれるお子さんなら気になりませんが、なかなか興味がないお子さんだともったいないな…と思いますよね。

受講費に関しては、毎月払い12カ月分一括払いとありますが、長い目で見れば12カ月分一括払いの方がお得です!!

12カ月分総額で考えると

一括払いの方が6,360円もお得という結果に!!!(じゃんぷタッチ以外が対象)

しかも今ならお得なキャンペーン中!

更に

入退会金0円&送料別途不要
途中退会可&残高は返金!
・お支払いは教材到着後

と安心して始めることができます。

\費用についてお悩みの方はこちらを参考にしてみてください!/

いつから始めるのがおすすめ?

『こどもちゃれんじ』は0歳~入会することができます。

しかし0~1歳で入会する場合は、まだひとりで取り組むことが難しいです。

その為、おうちの方との触れ合いや関わり合いが必須となります。

もちろん、お子さんと一緒に遊ぶ選択肢として考えている方にはオススメですが、お仕事をしているママさんなど時間の確保が難しい方は少しタイミングをずらしたほうがいいかもしれません。

個人的にオススメなのは2歳~です!

2歳頃になると、言葉も理解できるようになり、会話での意思疎通も可能なのでおしゃべりする教材などは一人で集中して取り組むことができます。

また、あいさつなどのマナーやトイトレなども徐々に始める頃でもあるので、絵本などを通して自然と身に着けるいい機会となります。

runa

ちなみに、今年3歳の娘も今年の4月~入会しました!
特にこの音声タッチペンがお気に入りでいつも遊んでいます。
このようにタッチすると、歌が流れて楽しくトイトレを進めることができる優れものです!

こどもちゃれんじが気になる方はまずは無料で資料請求を!

こどもちゃれんじは資料請求をすると、無料でお子さんの年齢に合ったサンプル教材(絵本やワーク等)が届くので、まずはそれを試してみるのがいいかもしれませんね!

実物をみて、体感して、お子さんに向いてそうかじっくり話し合ってみましょう!

まとめ

ベネッセの幼児向け通信教材『しまじろう』について体験談を交えてご紹介しました。

お子さんが楽しく生活習慣やマナーを身に着けることができるだけではなく、私たち保護者もお子さんの成長について知れるいい機会です。

runa

私自身、『入会させてよかった…!』と思うことばかりなので、興味のある方はぜひ体験してみてください。


また『しまじろうクラブアプリ』という便利なものもあるので、うまく活用してもらえたらなと思います。

\12月号入会者限定/
HAPPYクリスマスキャンペーン実施中!!
特典①プレゼントにピッタリ!限定クリスマスBOXでお届け!
特典②アドベントカレンダーがついてくる!※12/3(日)まで
特典③入会特典をお届け!※学年ごとに内容と締切日が異なります
特典④最短1カ月~受講可能!(通常最短2カ月~)※12/17(日)まで

こどもちゃれんじの口コミ評判は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\フルタイムパート × 3児のママ/
スキル0経験0のごく普通の主婦が生活を豊かにするためにブログを開設!収入の柱を増やして子供たちの為に未来への投資をはじめよう!

コメント

コメントする

目次